東南海・南海地震発生時の津波廃棄物発生量の推定手法に関する研究

書誌: 河田 惠昭, 小鯛 航太, 鈴木 進吾, 平山 修久: 東南海・南海地震発生時の津波廃棄物発生量の推定手法に関する研究, 廃棄物学会研究発表会講演論文集, Vol.18 pp.73-74, 2007 

URL: http://www.jstage.jst.go.jp/article/jswmepac/18/0/18_73/_article/-char/ja/ 全文へのリンク: あり

引用向け表記: 河田 惠昭, 小鯛 航太, 鈴木 進吾, 平山 修久 (2007) 東南海・南海地震発生時の津波廃棄物発生量の推定手法に関する研究, 廃棄物学会研究発表会講演論文集, Vol.18 pp.73-74

キーワード: 津波廃棄物発生量; 東南海・南海地震; 津波災害; 港湾海域

要旨:

東南海・南海地震発生時には,広域にわたる太平洋沿岸地域に軒並み津波が来襲する。そして,港湾,漁港及びその周辺地域では,地震と津波の複合作用によって発生し,散乱したがれきが海域を閉鎖することとなり,災害発生後における救助・救命活動,及び港湾を活用した支援物資輸送に支障をきたす。地震に続いて津波が来襲する地域において災害対応を効果的に実施するためには,発生したがれき等の津波廃棄物の流出阻止や迅速な回収が重要となる。このような津波廃棄物処理施策を的確かつ合理的に策定するためには,その発生量の推定が必要である。本研究では,これまでの津波被害に関する研究を整理し,地震・津波等の外力を入力として津波廃棄物発生量を推定する手法を導出し,和歌山県の耐震強化岸壁を有する主要港湾を対象としてその推定を行った。その結果,津波廃棄物を量的に示すことが出来,大量の除去作業量や流出防止策が必要となることが判明した。

目次: