本報告会は終了しました。
来る4月30日(土)に、「東日本大震災の災害廃棄物に関する緊急報告会」(主催:廃棄物資源循環学会)を開催します。本タスクチームのこれまでの成果を関係者と共有、議論することで、今後の復興活動の推進を目指します。また、南川 環境事務次官の特別講演があります。
なお廃棄物資源循環学会では、震災以前よりシンポジウム「ファッションと資源循環の共生を目指して」を実施すべく準備をしていましたので、あわせて開催することとしました。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
■日 時:2011年4月30日(土)
10:00~13:00 第一部: 東日本大震災の災害廃棄物に関する緊急報告会
14:00~16:30 第二部: ファッションと資源循環の共生を目指して
16:30~17:30 第三部: 短中期的にみた資源循環と廃棄物に係る課題
特別講演:(仮)短中期的に見た資源循環と廃棄物に係る課題-災害廃棄物対策を中心に
南川秀樹(環境省環境事務次官)
終了後、意見交換会を開催いたします。
■会 場:日本大学理工学部1 号館6 階CST ホール
(日本大学駿河台キャンパス)
〒101-8308 東京都千代田区神田駿河台1-8-14
■プログラム(第一部のみ詳細を掲載します)
■■第一部: 東日本大震災の災害廃棄物に関する緊急報告会
1) 学会長挨拶・趣旨説明 酒井伸一
2) 報告
1. 仙台市を中心とした現状報告 吉岡敏明(東北大学)
2. 災害廃棄物の発生量の推定 平山修久(京都大学)
3. 震災対応ネットワーク(廃棄物・し尿等分野)と環境省との連携
山田正人(国立環境研究所)
4. 現地調査とマニュアル作成への取り組み 浅利美鈴(京都大学)
3) 質疑
■■第二部: ファッションと資源循環の共生を目指して
■■第三部: 短中期的にみた資源循環と廃棄物に係る課題
(報告タイトルはいずれも変更の可能性があります。)
詳細は、 http://jsmcwm.or.jp/jimu/event/20110430.pdf をご覧ください。
■会 費:(第一部~第三部を含む)
学会員:1万円、非会員:2万円 市民会員・学生:5千円
(いずれの会費とも義捐金5千円を含みます)
■意見交換会参加費:2千円(会場:2階 カフェテリア)
■申 込 み:4月28日(木)正午(延長しました)までに、下記事項をご記入の上、メールまたはFAXでお申込みください。
・お名前、御所属、御連絡先(メールアドレスまたは電話番号)、会員番号(廃棄物資源循環学会・会員の方のみ)、意見交換会参加予定の有無
(定員になり次第、締め切らせていただきます。あしからずご了承ください)。
■申込み先・お問い合わせ: 廃棄物資源循環学会 事務局
apply (at) jsmcwm.or.jp Fax 03-3769-1492 Tel 03-3769-5099
((at) を @ に置き換えてください。)
■主 催:廃棄物資源循環学会